1702571 がんと闘う ~1年の記録~  (TVF2017応募作品)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2016
  • 春見 書紀 様
    作品№.1702571
    ドキュメンタリー作品
    15’10”
    TVF2017応募作品
    10月受付
    【作者コメント】
    あくまで個人の記録として制作したものです。これまで一般の方に見ていただいたことはありません。公開することは考えていませんでしたが、たまたま出品せよといわれて・・・。

Комментарии • 39

  • @user-cf5tg1cz3j
    @user-cf5tg1cz3j 5 лет назад +27

    家族が癌になりました。
    ステージ4。
    抗がん剤をしなければもって
    4ヶ月と言われました。
    抗がん剤がよく効くガンと言われ
    抗がん剤をしました。
    ガンとわかってから、2ヶ月で亡くなりました。
    ガンになったら手術はもちろん、
    抗がん剤もしない方が良いと思います。
    抗がん剤をして辛い思いをして、
    自宅に帰りたいと願いながら、病院で死亡しました。
    抗がん剤をしていなけば、
    発熱、嫌悪感、味覚障害など辛い
    辛い思いをしなくても済みました。
    4ヶ月間だけでも好きな時間を過ごさせてあげたかったです。
    死亡の時も酷い扱いでした。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy 5 лет назад +55

    私は、部位は、異なりますが、
    子宮けい癌の時に手術をしましたが、数年後に予後が、悪くなり、
    長くもって半年、白血病に合併したり、肺に転移すれば、一ヶ月と余命宣告されました。
    最期に安らかに永眠出来るようにと緩和ケアの場所やどのような処置を行うかまで説明されました。
    医師の言う通りに食事療法もしましたし、生命力と愛は、不思議なもので
    私は、癌と闘うために
    別れた愛しい恋人に逢いたい。
    生きて付き合いたい‼。
    そう毎日、願って
    抗がん剤や放射線治療の副作用にも耐えました。
    そして今では、完治では、なく
    寛解と医師に告げられて生きています。
    素晴らしい医療のおかげと思っています。

    • @user-Holland_Lop
      @user-Holland_Lop 4 года назад +4

      すごいです。やはり、気!です。生きる欲が、生かしてくれるんですね。実は私も予後不良の癌です。骨髄腫です。移植も成功しませんでした。進行がゆっくりなので、楽観的です。5年生存率が50%なので、あと、2年くらいは命はあるかな、食欲があるうちに、いっぱい食べとこう。なんて。寛解になったのは、ホントにラッキーですね!どうか健康に留意して、これからの人生も充実させて楽しんで下さい。

    • @user-tn7rm6wi4w
      @user-tn7rm6wi4w 3 года назад +1

      寛解されてまずは安心で
      すね。経過観察をしっかり
      してお大事に!

  • @mm-vz9bq
    @mm-vz9bq 6 лет назад +20

    主治医の方がわかりやすく解説してくださるいいお医者様だと思いました。せっかく大きな手術をなさったのだから楽しく生活してくださいとのお言葉も患者家族からしたら温かみのある言葉です。
    どうか毎日楽しくストレスを貯めず再発転移なく過ごせますように。良い映像ありがとうございました。

  • @user-re7xt7rc8q
    @user-re7xt7rc8q 5 лет назад +50

    ガンはやっぱり怖い。
    手術も怖い。
    死ぬのは怖い。
    父の死も辛かった。(大腸癌)

  • @user-rj5kd3wr2t
    @user-rj5kd3wr2t 3 года назад +5

    47才ですが、今月末に人間ドックを予定していますが、今年も無事何も異常なく健康である事を祈るばかりです。年取るに連れてドックの時が恐怖で緊張します。

  • @himeko0905
    @himeko0905 6 лет назад +17

    医者と神とご本人の力でこれからもガンとの闘いがんばってください。

  • @user-rx3gv9mz7z
    @user-rx3gv9mz7z 5 лет назад +10

    感動しました。ガンを乗り越えて頑張ってください。お祈りしています。アーメン

  • @inae-keiosagamiharaline
    @inae-keiosagamiharaline 2 года назад +1

    父は脳腫瘍で1年間闘病していました。
    闘病中はあまりくよくよせず、やりたいことをやっておしゃべりしながら日常らしく過ごしました。辛いとは思いますが暗い雰囲気になると周りも暗くなることで患者本人も具合が悪くなるのかなって思いました。
    治療は大事ですが、どう過ごすかも重要だと思います。

  • @user-ye2eb8jt1j
    @user-ye2eb8jt1j 4 года назад +6

    ありがとうございます😆私も子宮頸がんでホントにへこみました。今のどうがをみて力を頂きます。

  • @user-gz8oh8eg5g
    @user-gz8oh8eg5g 5 лет назад +56

    もし この世に神が居るのなら
    病気を与えないで下さい

  • @battleberry
    @battleberry 4 года назад +5

    11:38「これ全体がガン」この間違い一瞬ビクってなる

  • @user-xf7fy3dj3g
    @user-xf7fy3dj3g 4 года назад +4

    一年前私の親が子宮頸癌で手術をしました。
    まだ初期の方だったので子宮全摘をしたことで抗癌剤もなく今は元気にしていますが、祖母も子宮筋腫を発症し子宮全摘になったり姉も卵巣の病気になったから母から子どもである私と姉に定期的に検診を受けるように言われました。
    まだ20代で癌などの病気を考えたことがないけどもしもを考えて検診を受けたり病気にならない体を作るようにしようって思いました。

    • @naasuw
      @naasuw Год назад

      婦人科系の病は遺伝するねと、素人の体験談ながら私も思います。
      良性悪性問わず。

  • @user-oe1tj4nh4j
    @user-oe1tj4nh4j 4 года назад +5

    両親2人とも死に目には会えませんでした。母のときは父がいたから現実を受け入れることができたけど父のときは携帯の留守電で知りました。現実を受け入れるのに時間かかったし男と別れて1人暮らししてること言えないままだったのが唯一の後悔です。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j 5 лет назад +8

    合掌🙏😢

  • @happy-chanchan
    @happy-chanchan 3 года назад +3

    この世は結局ほとんどの人が病気になり亡くなる。
    それが0歳か90歳かの違いだけで、全員亡くなる。
    そう考えると虚しいね。
    積み上げたものを最後は捨てていかないといけないし。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j 4 года назад +4

    三年前の投稿がおすすめリストにアップされてきました…
    その後いかがお過ごしでしょうか?
    合掌🙏😢🇯🇵

  • @eltonpolna3279
    @eltonpolna3279 3 года назад +3

    ステレオ音声「右(R)」から音声が出力していませんね。

  • @user-oe1tj4nh4j
    @user-oe1tj4nh4j 4 года назад +9

    両親ガンで亡くしました。
    医療が発達しても恐いです。

  • @user-tn7rm6wi4w
    @user-tn7rm6wi4w 3 года назад +3

    やっぱりがんは嫌だ。
    本人はじめ家族もドン底に
    陥れる。
    殺細胞性抗がん剤は免疫力
    を落とし、副作用もひどく
    治癒は難しい。
    免疫療法もICI以外は効果が
    分からずいかがわしい物も
    多い。ただICIも重篤な副作
    用もあるからね。
    早くこの病気の治療法が確
    立され、生命に貢献してほ
    しい。

  • @user-yr9bl5jn1p
    @user-yr9bl5jn1p 5 лет назад +4

    最初点滴痛そう‼️

  • @NARAMOIIYO
    @NARAMOIIYO 4 месяца назад

    母親が大腸がんから肝臓転移していて余命半年と言われて抗がん剤を薦められていましたが母親の妹も弟も抗がん剤であっという間に亡くなったことを見ていたので抗がん剤を断って2年間、苦しまずに亡くなった。
    母親の選択は正しかったと思っています?

  • @alpacasun5054
    @alpacasun5054 5 лет назад +6

    後15年、79才まで生きたいなあ。癌で無理だけど。

    • @alpacasun5054
      @alpacasun5054 5 лет назад +3

      @mail G
      ありがとう
      泣けるよ。・゜゜(ノД`)

    • @user-dd2vm4nt3h
      @user-dd2vm4nt3h 5 лет назад +5

      @@alpacasun5054 貴方が病に勝つように願ってます!

    • @alpacasun5054
      @alpacasun5054 5 лет назад +5

      @@user-dd2vm4nt3h
      身に沁みるお言葉をありがとう❗

    • @user-Holland_Lop
      @user-Holland_Lop 4 года назад +2

      @成新作 同じです。抗がん剤や、その他の薬の副作用がツラい。痺れた脚がもつれ、歩き方を忘れている。脳もやられたかな。1日中、眠いしものが覚えられない。目がボヤけてよく見えない。

  • @user-pr9xp8mr5n
    @user-pr9xp8mr5n 3 года назад +6

    医学部で講師をしています。僕の父も現在78歳(今年79歳)、母は77歳(今年78歳)です。母は40歳の時に乳がんを患い、父は3年前に膵臓がんの手術を受けました。
    父が膵臓がんの診断を受けた際、正直「先は長くないだろう」と覚悟しました。しかし最初に入院した病院は地元の病院で、明らかに検査に不十分なところを感じ、妹を通じて他の病院(広尾赤十字病院)に転院させました。
    そこでの胆膵外科の部長の先生の技術は非常に高く、父は膵臓を全摘しましたが、他の部位に転移もなく、手術から3年経った現在でも、母と共に元気に暮らしています。
    といっても、この間、僕は一度も父に会っていません。父は元々「お前を医学部にだけは行かせたくなかった」と言うほどの病院嫌い。通常であれば、長男で、かつ医学部のものなのですから、担当医から詳しく話を聞くのは自分だと思いますが、父は、僕を通してしまうと、自分が知りたくないことまで身内(僕のことです)に知られてしまい、僕と面会すると、僕の表情1つ1つが気になってしょうがなくなり、不安になる。病院嫌いに加えて、病気ビビリの父ですから、妹と相談して、自分は父には会わないようにしました。
    どういう状態なのか、定期検査の結果は、妹から聞いていますが、妹が数ヶ月以内に旦那さんの転勤でインドネシアに行くことが決まっており、その間、両親の病状を誰がみられるのか、それが今は決まっていないのが問題です。自分は今山口県におりますが(山口大学医学部に勤務しています)、飛行機1つで東京に行けますし、東京の生まれ育ちなので、今でも東京都内が一番土地勘がありますから、日帰りでも両親の状態をみることが出来るんですけど、最後に会った11年前に比べてずいぶん痩せてしまったようで、そういう姿を僕には見せたくない、という意地もあるのかもしれません。意地があるのは結構良いことだと思うので、今後はまわりの親族とのやり取りで間接的に情報を得ながら、万が一の場合は、飛んでいけるようにはしています。
    最近はがんの種類によっては、劇的に寿命が延びているものもあります。乳がんが一番典型的ですが、通常、がんを患った方のその後の生存率は「5年生存率」で示すのですが、乳がんの場合、一番悪いステージ4であっても、5年後では生存している方が非常に多く、「10年生存率」で表すようになっております。
    一方で、医師の力量、および病院の力量が、患者さんのその後を決定する大きな要因になっていると思います。こう言うとあれですが、事実だけ言えば、うちの父が僕の勤務する大学病院で手術をした場合、まだ生きているかどうかわかりません。外科手術の中でも、高度なものになると、医師の力量の差が著名に出ますし、術前の検査のクオリティにも違いが出ます。
    基本的には、「手術適応になるかギリギリ」の状態の時は、東京の病院から医師を探されることを勧めます。
    知り合いや親族に医師がいればその人に聞くのがまずは良いでしょうが、医師の力量の差は、「どの病院ではどのような先端的医療があるのか」という情報の量の差にも表れます。
    僕自身は実は研究に専念しており、常に論文やニュースに目を通して、どのような治療が各病院で行われているかに注目をしていますし、もし本当に「良い病院を紹介して欲しい」となった場合には、より詳しく調べた後、直接、あるいは間接的にその医師に連絡を取って、メールで話をします。
    この動画の方が、今現在どうしていらっしゃるのかが気になります。肝臓がんと胆管がんは予後にも大きな差があるので、胆管がんも併発しているとなると、かなり厳しくなるからですが、それでも今では、手術を出来る医師が存在します。
    命も情報量によって左右され、そこに、ぶっちゃけ人脈も関わってくるのはどうかと思いますが、妹は赤十字病院にコネがあったわけではなく、自力で病院を選んで、最後の2つに絞った時点で、僕に連絡をしてきました。妹は主にネットで、出来る限りの情報を調べ、そこまで持っていったのでしょう。
    こう言うケースも少なくはない上に、時には、人脈を伝って話を通してしまった結果、その医師を信用できなくなっても転院できない、なんてこともありますので、患者さんが高年齢でコンピューターに疎い場合には、回りの若い人が、何とか情報の収集に勤しんでくれたらありがたいと思います。

  • @Marvelous-Moon
    @Marvelous-Moon 5 лет назад +6

    イエスは神を疑いなからこの世を去った

  • @uigaeiro
    @uigaeiro 6 лет назад +7

    病院の思うつぼ。うまいこと利用されちゃったね。合掌

  • @user-tq8tw9vt4c
    @user-tq8tw9vt4c 3 года назад

    ガン仕方ないんじゃん

  • @user-wc8iq4tk8p
    @user-wc8iq4tk8p 4 года назад +1

    私のだんなさんが癌でにゆいんしています辛いですあまり長く生きられないそうですだからいますごくなやんでいす